社長の勉強部屋 ブログ

これからの中小企業は社長の舵取りが全てです。 ピンチにもチャンスにもなります。 その時に必要になるのが、判断の基となる「知識」と「情報」です。 「知識」は1日にしてあらず、「情報」は鮮度が命です。 この2つを得るために「社長の勉強部屋」を開設しました。 ブレークタイムで結構ですので、一度覗いてみてください!

社長の勉強部屋 ブログ イメージ画像

ソフトウエア

スマートフォンが急激に普及し、モバイルコンピューティングが現実化してきました。 モバイル端末の普及は必需になるブロードバンド回線の高速化を促し、WIFIスポット も必然的に増加します。 また音声認識技術に関しても急速に技術が向上し、スマホに問いかければ

最近、iphoneの利用者が増えているようです。 確かにメールやスケジュールがリアルタイムで確認でき、iphone側からでも同期できる便利さ は秀逸です。 持ち運びに便利ということは、紛失リスクもあるわけです。 しかし、以外に端末への自動ロックやパスワード

事務作業で中心になる汎用ソフトは、販売・仕入・在庫管理と会計・給与に関するもの です。 汎用ソフトはOSの変更や、法律等が変更されるとバージョンを変える必要がありま す。 その時、ハードウエアの環境状況を調査し適切な状態にした上でインストールします。 D

企業内の事務処理において、結構なウエイトを占める業務に会計業務と給与計算業務があります。 会計業務をもう少し分かり易く言うと商業取引を勘定科目別に仕訳し、それを会計専用のソフトウエアに入力するというものです。 給与計算業務は、正社員及び非正規社員の勤

中小企業でも、データの共有化及び保存のためにサーバーを利用します。 サーバーはデータの保管庫となるためバックアップの機能が高く安心して利用できるとありますが、実際のところは故障によるデータ喪失も多々あります。 また事務所環境(温度・湿度・振動・電圧・

インターネットの普及により、「情報」は受動的に受けるものでなく能動的に収集するものになってきました。 よって、必要な情報を必要な時に必要な分だけ収集します。ネットを利用するとそれが可能となります。 同じようなスタイルで考えれば、業務ソフトに関してもネ

昨日は、名古屋で開催された「奉行フォーラム2007」に行ってきました。 午後1:30分より、別件の研修が90分ほどありましたので途中一時的に退出することになりましたが、ほぼ一日会場にいました。 勘定奉行シリーズの商品説明の聞き、その後に様々なブースを見て回りま

今日は朝から、PDF作成ソフトとワードの互換性が悪く振り回されています。 ワードとエクセルをワンクリックで同時にPDFに変換し、バインダーを作成するという優れもので、上手く起動すれば生産性は向上します。しかし、残念なことに上手く起動しません。段々と意地

↑このページのトップヘ